
- オンライン上で取引が完結
- 質の高いイラスト画像を取得できる
- カスタマイズの相談もできる
こんにちは。アカロア@akaroa789です!

ココナラは「プロフィールのイラスト」も依頼できるのかな?
オンラインでの取引って不安だな…。
こう考える方も多いのではないでしょうか。
結論から先にいうと、ココナラはブロガー御用達で、プロフィール画像をかんたんに依頼できるツールです。
当サイトもココナラで「プロフィール」「吹き出し」のイラストを描いてもらいました。
ということで今回の記事のテーマは、「ココナラでプロフィール画像を依頼する方法」。
また、ココナラでプロフィール画像を依頼する際の、おすすめクリエイターさんにも触れてみました。
- ブログ初心者
- ブログでもっと個性を出したい
ぜひ最後までご覧ください。
1分以内に完了!無料会員登録はこちら

ココナラ|プロフィール画像サンプル
「ココナラ
ブログを始めた当初は、テーマの設定や記事の執筆など、やることが本当に沢山ありますよね。
プロフィール画像は、顔の見えないオンライン上で安心して訪問してもらうために重要ですので早めに設定しておきましょう。
当サイトでもココナラで以下の「プロフィール」「吹き出し」画像を作成してもらいました。
プロフィール画像サンプル


吹き出し画像サンプル


おすすめのクリエイターさん
ココナラでは多くのプロフィール画像が出品されているため、作例や評価をもとに選ぶことが重要です。
また、ココナラでは、プラチナ・ゴールド・シルバー・ブロンズ・レギュラーといった実績に応じたランク付けがされています。
「プラチナ」ランクのクリエイターさんは、販売実績が多く評価も高い出品者ですので、ブログ初心者の方にもオススメです。
当サイトで依頼した上記のサンプル画像は、どちらも「ももも*momomo」さんに作成してもらいました。
「ももも*momomo」さんのページでは、依頼したい絵柄タイプによってカテゴリー分類されているため、初めて利用する方にも分かりやすいのが魅力です。
また、「プラチナ」ランクでデザインの質もとても高いため、クリエイター選びで迷っている方には絶対おすすめです。
▶「ももも*momomo」さんのページを見る
ココナラ|プロフィール画像の依頼方法
「ココナラ
ココナラでプロフィール画像を依頼する方法
①:ココナラに会員登録する


ステップ1では、ココナラ公式HPにアクセスし、右上の「会員登録」ボタンをタップします。
すると、次のような登録方法を選択画面になりますので任意の方法を選択します。


すでに利用中の他のサービスがあれば連携させることで、かんたんに会員登録が終わります。
②:購入したいサービスを選ぶ
ステップ2では、利用したいサービスを選定します。
トップ画面上部より、「キーワード検索」「カテゴリ検索」「出品者検索」などで出品されているサービスを見ることができます。


③:見積り・カスタマイズの相談をして購入する
ステップ3では実際に出品者とやり取りをしてサービスを購入します。
メッセージのやり取りはすべてココナラのシステム上で行えるため安心して利用できます。
出品者ページ右上の「見積り・カスタマイズの相談をする」ボタンをタップすることで、やり取りがスタートします。


依頼者と出品者の条件が合わなければ、サービスを購入するまでは料金が発生しませんので、気になるサービスはまず相談をしてみましょう。
▶「ももも*momomo」さんのページを見る
ココナラの使い方|プロフィール画像のサンプル・依頼方法まとめ
今回は、ココナラの使い方|プロフィール画像のサンプル・依頼方法をご紹介してきました。
Web上でかんたんに利用できるサービスなので、ブログで個性を出したい方はぜひチェックしてくださいね♪


- オンライン上で取引が完結
- 質の高いイラスト画像を取得できる
- カスタマイズの相談もできる
\ オンラインで取引が完結 /
※クリックすると公式HPへ飛びます
今回は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪
こちらの記事もおすすめ





